中部電力 - 産業保健師の求人・募集&企業情報

中部電力 - 産業保健師の求人傾向&役割・待遇の特徴

中部電力は名前の通りに中部地方の電力をまかなっている企業なのですが、基本的に電力会社というのは、民間企業になってはいるものの、実際には事業を独占していることから、行政と言ってもおかしくはないでしょう。そのため、作業員として就職しても給料には恵まれていますし、その他の待遇もかなり恵まれているのですが、それは産業保健師として就職した時も同様です。

 

電力会社の作業員も電気主任技術者の資格を持っている人が作業を行うようになるので、中には産業保健師と同じぐらいの給料をもらっている人も多くなっています。そんな電力会社はとにかく安全が最も優先されるので、事故がないように作業を行う必要もあるため、普段の作業でもかなり神経を使う必要がありますし、現在では原発問題があることから、周りから嫌な目で見られるケースもあります。

 

よってメンタルケアも重要になっていて、産業保健師の求人募集には書かれていなくても、やはり最低3年以上は経験が無いと難しいでしょう。しかも産業保健師は少人数で勤務するのが一般的なので、あまり経験が浅いと指導をする人自体が存在していないという状況に陥ってしまった時に何もできなくなる可能性もあります。

 

だからこそ産業保健師でなくても、他の保健師業務で経験を積んでから産業保健師として求人募集に応募した方が就職してからも楽ですし、採用してもらいやすくもなるため、現在では経験が非常に重要となっているのです。

■企業情報
・企業名:中部電力株式会社
・所在地:名古屋市東区東新町1
・設立:昭和21年5月1日
・資本金:4307億
・従業員数:17559人

 

■支店
・愛知県
・静岡県
・長野県
・岐阜県
・三重県
※東京には本店が存在しています。

 

他にも中部電力の中心となっている愛知県内には火力センターと呼ばれている拠点が存在している企業なのですが、電力関連だけではなく、ガスの供給や分散型エネルギーと言った事業も行っている会社なのです。

《産業保健師の求人・採用対策web》難関突破のための手引き